せどり同行ツアー in 福岡 2020.03/08

どうも、YOBBYです。

先日は福岡で同行ツアーをしてきました。

といってもずいぶんの前(3月)の話ですが、「同行ツアーの話興味あります!」というDMをちょいちょい頂くので、重い腰を上げてレポートにまとめてみましたw

申込み者Nさんのデータ

・某大手不動産勤務の30代男性

・2020年1月からせどりを開始

Twitterもやられています。

Nさんは最終的には独立起業を目指されていて、ぼくの「なんでせどりを選んだんですか?」という問いに「再現性があるから」と仰ってました。Nさんの堅実さが伺えますねw

同行ツアー当日

10時に市役所の前に待ち合わせ。

ぼくは9時50分ぐらいに到着したんですが、Nさんはすでに到着されていてお待ち頂いてました。

Nさんの日産ルークスに同乗させてもらい、社内で雑談をしつつ、終始和やかなムードで店舗に向かいます。

 

 

 

こういった商品をコツコツ拾いつつ、店舗を回ります。

お昼はリンガーハットでちゃんぽんを食べました。店舗せどり中の麺類は最高です。

午後からはドンキ、ベスト電器、トイザらスなどを回りました。

店舗を回りながら、店舗独自の値札のクセやポップの見方、せどりすとプレミアムの見るべきポイントなどを解説していきました。

ぼくがしゃべった事を、終始スマホでメモを取られていたのが印象的でした。稼ぐ人はだいたいメモ取りますね。

今回は「1店舗で見込み利益10万!」みたいな店舗はありませんでしたが、店舗数を多く回る事でアベレージを上げていくことが大事です。

店舗せどりは運要素も絡んでくるので、取れない店舗はどれだけ時間をかけても取れません。

1店舗に2時間かけてじっくり見るより、1店舗辺り30分程度で、4店舗回った方が平均見込みは上がります。

…と思ったら終盤のヤマダ電機でUSBメモリがワゴンに大量に投げ売りされていました。笑

このワゴンはレジのすぐ前に合ったので、他のせどらーが敬遠してリサーチしてなかったのだと思います。

せどりは別に犯罪行為じゃないので、堂々とリサーチしてOKです。

もちろん、他のお客さんに迷惑かけないようにしながらですね。

結果は…

仕入れ金額:191,465円

見込み利益:97,726円

仕入れ個数:97個

という結果でした。見込み売上は29万円ぐらい。まぁまぁですね。

ぼくは基本的に1か月以内に売れるものしか仕入れないので、キャッシュフローはめちゃくちゃ良いです。

後日、Nさんから嬉しいメッセージを頂きました。

1日回って10万稼げるせどりって、やっぱり夢ありますね。

特に資金が無いうちは、回転率を意識して仕入れるのがセオリーです。

どんどん資金を回して、雪だるま式に資金を増やしていくイメージですね。

今回回った店舗は

・コメリ パワー
・イオンモール
・エディオン
・MEGAドン・キホーテ
・ベスト電器
・コジマ×ビックカメラ
・家電住まいる館YAMADA電機
・トイザらス・ベビーザらス

というラインナップ。

ぼくの同行では「同行後に自分で仕入れができるような力をつけてもらう」のが目的なので、できるだけ多くの店舗を回るようにしています。

ツアーでは各店舗で説明を入れつつの仕入れになるので基本的なリサーチしかしていませんが、しっかり見ていくともっと利益商品は見つかったはずです。

せどりは見るべきポイントさえ押さえていれば、拍子抜けするほどかんたんに稼ぐことができる事を実感してもらえば、と思っています。

ご感想をいただきました

同行ツアーの終了後に、Nさんからご感想をいただきました。

<全文ママ>

YOBBYさん今日は一日ありがとうございました!

目から鱗な情報ばかりで終始驚きの連続でした
今日教えて頂いた事をしっかりいかせるようこれからも頑張ります!

朝から晩までですごく疲れたと思うのでゆっくり休んで下さい!笑
今後とも宜しくお願い致します!

いやー、やっぱりこういうメッセージ頂くと嬉しいですね。

同行を希望する方は公式ラインにてメッセージ下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。