先日フォロワー数が2,700人を超えました。

もちろんぼくよりもフォロワーが多いアカウントもたくさんありますが、この規模のアカウントでも結構DMだったり、ラインのメッセージだったり届くんですよね。
「利益商品が見つからない」
「本業が忙しくて時間が作れない」
「いろんな手法に目移りしちゃって中途半端な売上しか作れない」
「月収30万稼げる気がしない」
この辺はほんとによく来ます。
これらの中で一番言っちゃいけないのが「時間が作れない」っていう言葉です。
「時間が無い」って言われたら、ぶっちゃけ「はぁ、そうですか。じゃあ副業諦めてください」とか言えないんですよね。
もくじ
やっぱり、時間はつくるもの
”時間はつくるもの”ってよく言いますよね。
本当にその通りで、時間なんてみんな無いんですよ。
知り合いに在宅でサラリーマンをしながら、家事・育児もこなしつつ、せどりで月に100万(利益ですよ)くらい稼いでいる主婦の方がいるんですが、その方は「時間が無い」なんて絶対言いません。
なぜなら時間は自分で作り出すものだ、って事を理解しているからです。
・通勤時間でせどりブログの1記事読む時間無いですか?
・会社から家に帰るまでの帰り道、1店舗20分すら回る時間ないですか?
・家に帰ってご飯食べながらネットショップのリサーチできませんか?
・Youtube見たりTV見たりしている時間、せどりに充てられませんか?
睡眠時間削って本業に支障をきたすのは問題ですが、何の生産性も無い時間を全てせどりに充てるだけでも、1日2,3時間は作れるんじゃないですかね。
ぼくはせどり始めたころはバイトを2つかけもちしていて、初めて1か月くらいは睡眠時間4時間未満でした。
最初だけ死ぬ気でがんばれば後々100%楽になります。これは断言します。
仮に本当に寝る間の無いくらい本業が忙しいのであれば、転職するなり上司に働き方の相談をするなどの行動をとりましょう。
最初は時間よりもお金を狙ったほうが良い
ぼくはこの世で一番大切なものは”時間(命)”だと思ってるんですが、創業期は、時間よりもお金を取りにいくのが大事です。
本気でせどりに取り組めば、2,3か月もあれば月収3,40万くらいは稼げるようになります。
そのころにはだいぶせどりに慣れて、片手間でもサラリーマンの月収くらいを稼げるようになっています。
やればやるほど商品知識、相場観も付きますし。
キツイのは最初だけです。何事も最初はキツイです。
朝起き上がる時も布団から体を起こすのはキツイですが、一度起き上がったらパッと目覚めますよね。それと一緒。
(人間は足の裏を床に付ける、排尿をする、顔を洗う等の動作をすることで副交感神経が交感神経に変わり、脳が目覚める仕組みになってます。)
割り切っていきましょう。キツイのは最初だけ。
冷静に考えて、本業の収入と別に40万くらい入ってきたらヤバくないですか?
そうなったら外注バイトさんを雇ったりして、徐々に自分の時間を作っていけば良いんですよ。
そしたら仕入れだけに集中できるので、月収100万ぐらいまでパ――っと伸ばせます。
ぼくはせどりに関してはもう時給1万円を切ることは無いですが、最初はそれこそ時給300円とかでしたよw
休日は朝の10時から21時まで店舗を回って、見込み利益1万円とかで、レンタカー代とガソリン代考えたら赤字ギリギリやん…みたいな感じでした。
心折れそうでしたが、「ここで諦めたら、おれは何も成し遂げられないまま人生終わる。絶対に成功してやる」って自分に言い聞かせながら店舗を回りまくっていました。
歴代最強火影のナルトだって最初はアカデミーの落ちこぼれで、水上歩行の修行とかやってましたよね。下積みを楽しみましょう。
多少無理してでも行動したら世界変わるよ
現状を変えたいと思ったら、多少の無理は必要です。
「どんなに疲れていても1日30分のリサーチは欠かさない」
「1日店舗を回れる日は見込み利益5万円達成するまで帰らない」
こういう地道な行動の積み重ねの先に、成功が待っています。
ネットの世界には経済的に成功している人達がたくさん散見されますが、華やかな表舞台の裏で、みんな地道にコツコツ行動しています。
あなたは成功するために、どんな行動を辞め、どんな行動を始めますか?
コメント待っています。
コメントを残す