【稼ぎ方公開】必死で働いてバイト代6万の大学生、楽して30万稼ぐ大学生

どうも、YOBBYです。

この記事を読んでるあなたは、「周りの大学生ってどれくらい稼いでんの?」と疑問に思っているんじゃないでしょうか。

「わたしは6万円ぐらいなんだけど、全然足りない」と悩んでいる人もきっといると思います。

という訳で、まずは大学生の平均所得を見ていきましょう。

バイトで月6万ってきつくね?

大学生の平均月収は「6万円以下」が一番多い

ベネッセがおこなった調査によると、約半数の学生が「月の収入は6万円以下」と回答しています。

しかもこの数字は奨学金や仕送りなどの収入も含めた、月の収入。実際のバイト代だけだと、さらに下回る可能性が高いです。

サークルと飲み会で全部消えてしまいそう。

時給1000円でも60時間労働

仮に6万円稼ぐとすると、時給1000円でも60時間も働く必要があります。

ざっと計算すると、「週3、1日5時間労働」で6万円稼げますが、学業とサークル、その他の課外活動と並行しながらこれだけ働ける人はそんなにいないんじゃないかな。

ぼくは今大学4年なのでサークルはとっくに引退していますが、単位がバリバリ残ってるので全然時間がありませんw

6万だと生活は赤字。貯金なんて論外

ぶっちゃけ6万じゃ到底生活できません。親が超金持ちで毎月仕送りしてくれる、とかなら余裕ですけどね。

ぼくは家賃、光熱費、食費とか全部自分で払っています。

これは副業で月収30万ぐらい稼いでるからできることですね。

バイトの掛け持ちは本末転倒

「もっと収入を増やそう!」と思ったらすぐに「じゃあバイトを掛け持ちしよう!」と考える人がいますが、ぶっちゃけキツすぎるので辞めましょう。

ぼくも大学3年の頃、

・12時~21時まで古着屋でバイト

・22時~7時までライブ会場設営バイト

をやってましたが、きつすぎて3日で辞めました。

大学生の時にしかできないサークル活動、イベント運営、課外活動、ボランティアの時間は本当に貴重なので、バイトなんかに時間を取られている場合じゃないんですよ。

「じゃあどうやって稼げばいいの!?」ってなりますよね。

次にぼくがおススメする、大学生でもできる副業を5つ紹介します。

特に「せどり」は大学生でも半年あれば月に30万円以上稼げるようになるので、めちゃくちゃおススメです。

大学生が月収30万円以上を稼ぐ方法(5選)

せどり

ぼくがメインでやってる副業ですね。

ヤマダ電機やドンキホーテなどから安い商品を買って、アマゾンで販売するという形です。

せどりの最大のメリットは「即金性」。月5万ぐらいなら初めて1か月で稼げてしまいます。

以下の記事で紹介している2つの本を読めば、とりあえずせどりの基本はわかるので興味がある人は読んでみて下さい。

https://dai-sed.xyz/

プログラミング

ぼくの彼女がWeb系のプログラマーなんですが、プログラミングは現代における最もオイシイ副業の1つだと思います。

今は社会人として働いてる彼女ですが、大学時代から企業から案件を受注して稼いでました。

あと、就職するときにも「プログラミングができる」というのは非常に大きな武器になるので、保険としてやっておくというのも賢い手ですね。

今はProgateなど、無料で学べるところも増えてるので、まずはそこでサクッと学んでみると良いと思います。

動画編集

これ意外と穴場なんですよ。

最近はYoutuberの人気が急上昇していて、Youtubeに動画を上げたい人達が激増しています。

知り合いの大学生の動画編集者は30万ぐらい稼いでますね。めっちゃ儲かってる。

動画編集のやり方はネットにググればいくらでも出てくるので、興味がある方はチャレンジしてみて下さい。

ライティング

文章を書くのが好きな人は、ライターとして稼ぐのもアリだと思います。

ただ、ライティングは初心者の場合、単価が低くなりがちなので最初の内はキツイかもしれません。

実績を積んで文字単価が3円を超えてくると、かなり稼げるようになってきますね。

ぼくはランサーズというサイトで案件を探して稼いでましたね。下のリンクから飛べます。

クラウドソーシング「ランサーズ」

ココナラ

ココナラはかんたんに言うと”スキルのフリーマーケット”です

イラストが得意な人→あなたのSNSのアイコン書きます!

動画編集ができる人→あなたの動画、編集します!

占いが出来る人→あなたの運勢、占います!

こんな感じで、色んな人が自分のスキルを売っています。

ちなみにこのブログのアイコンもココナラで募集したイラストレーターの方に書いてもらいました。

「どんな案件があるのかな?」と覗いてみるだけでも、「へぇ~こんな仕事があるんだ」と気付きがあると思いますよ。

まとめ

今回はバイト以外でお金を稼ぐ方法についてお話してきましたが、今はネットとパソコンさえあればいくらでも稼げる時代です。

副業は上手くやればバイトよりも遥かに稼げるようになる(ぼくは時給5,000円ぐらい)ので、サクッと稼いじゃいましょう。

Twitterではぼくがメインでやってる副業「せどり」のノウハウや、その他副業ノウハウのシェアをしているので、興味がある人はぜひフォローしてくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。